12月8日、今日のヒルナンデスは月島で
隠れ名店を探します。
月島と言えばなんといっても
”もんじゃ”ですね!
東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線
「月島駅」の7番出口から西へ延びる月
西仲通りは通称「月島もんじゃストリート」
と呼ばれ、多くのもんじゃの店が連なって
います。
月島もんじゃ元祖のお店、好美家(よしみや)
は東京・月島のもんじゃストリーで一番歴史
のあるもんじゃ焼きのお店です。

こんにち!管理人のうさぎです!
そこで、おすすめの月島もんじゃ隠れ名店をご紹介します。
ヒルナンデス!月島もんじゃの隠れ名店「もんじゃ蔵(くら)」

月島もんじゃ蔵(くら)
お問い合わせ
050-5493-4902
アクセス
地下鉄有楽町線 月島駅 7番出口 徒歩3分
地下鉄都営大江戸線 月島駅 10番出口 徒歩3分
【その1】友人・知人と行ける
72席の店内
当店ではアルコール消毒、
入店時の体温測定、
ソーシャルデイスタンス対応の
座席数等感染予防対策を行って
います。
【その2】海鮮もんじゃ
プチ蔵スペシャルもんじゃ
人気の当店オリジナル!
蔵スペシャルもんじゃのプチ版です♪
・いつ通っても蔵だけは行列ができている。
他店が全てがガラガラでもコロナの影響
があっても、いつだって単店ベースでは
常にダントツ1番人気の店です。
そして私のオススメ店です。
・サービスレベルも良いです。
もんじゃに関しては作っていただけますし、
手順を踏んで美味しく作っていただけます。

並んでいても意外と入れ替わりが早いので、
個人的には並んでも良いかなと思います。
ヒルナンデス!月島もんじゃの隠れ名店「月島もんじゃ もへじ 総本店」

月島もんじゃ もへじ 総本店
お問い合わせ
03-5534-8131
アクセス
東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩3分
都営大江戸線月島駅 徒歩3分
都営大江戸線 勝どき駅 徒歩5分月島駅から386m
・明太子もんじゃ・明太子しそもんじゃ・いか墨もんじ・海鮮もんじゃ・梅たこ豚のリもんじゃ
・和牛すじカレーもんじゃ・豚キムチもんじゃ・豚ニラ玉もんじゃ・親子もんじゃ・五目もんじゃ
・素もんじゃ

梅たこ豚のりもんじゃは
梅が強め。たこがゴロゴロしとって
食感がかなりいい。
大葉明太子、もち、チーズもんじゃは
無限に食べたいほどでした、、、
おこげなくても美味しい!
の風味もたまらんすぎた。

月島のもんじゃは色んなお店にお邪魔
していますが、こちらのお店は味も接客
もトップクラス。予約困難店なのも納得
です。
ヒルナンデス!月島もんじゃの隠れ名店「月島もんじゃ こぼれや 別邸」


博多明太子もち ~極上の博多辛子明太子とこがね餅~
1,639円
月島定番である明太もんじゃを最高峰に
仕上げました。
”あごがおちるほどうまい”ことから
ネーミングされた”博多あごおとし”の
明太子を丸々一腹使用。
新鮮なスケトウダラの卵を長崎県産の
海塩で塩蔵し秘伝の調味液にじっくり
漬け込んだ粒際立つ辛子明太子と
魚沼産こがね餅を組わせた逸品です。

山形牛の京風すき焼き ~山形牛と京野菜の肉割烹~
2,189円
ブランド和牛の”山形牛リブロース”を、
”春菊”・”豆腐”・”しいたけ”と合わせ
たせた、すき焼き風もんじゃ。
山形牛はA4ランクもしくは
B4ランク以上である黒毛和牛で、
30カ月以上の長期間をかけて育成
することで肉質はきめ細やかさがあり
甘い風味の脂身が特徴的。ふわふわ卵
と三つ葉であえて山椒をお好みでふり
かけることで繊細な味が引き出され
最後までお楽しめます。

もちチーズ ~魚沼産こがね餅の北海道十勝産濃厚チーズ仕立て~
1,199円
北海道十勝産よつ葉乳業のチーズ3種
(チェダー・ゴーダ・モッツァレラ)
を組み合わせたクリーミーな逸品。

こぼれや ~月島一の豊洲海鮮盛りを昔ながらのソースで~
2,035円
創業当初より店名を冠した看板商品
です。豊洲の仲卸業者から仕入れた
新鮮な海鮮(赤海老・穴子・牡蠣・
帆立・あさり・いかげそ)をあふれ
んばかりに盛り付け、京都の老舗ソ
ース店の最高級ソースを贅沢に使用
した逸品。

鴨ねぎ ~国産鴨肉と九条ねぎの薄口醤油味~
1,859円
こぼれや発祥のグルメ番組にも取り
上げられた贅沢鴨肉もんじゃ。
”九条葱”と合わせまろやかな甘みが
口いっぱいに広がります。美肌と
老化防止に効果のある鴨肉は、
脂質が多くこってりとした味わいが
特徴です。”鴨”・”九条ねぎ”・
厳選醤油”が、こぼれやの出汁と絶妙
に調和する、こぼれやの最高傑作です。

印度カリー ~本場スパイスカレーのチョコレート添え~
1,419円
約70年の歴史を持ち、細やかで深み
のある味わいが特徴のカレー粉
「インデラカレー」を使⽤したもんじゃ。
⾹り⾼い本場のスパイスカレーに隠し味
でチョコレートをトッピング。⾟さのなか
に適度な⽢みを感じる絶妙なバランスの
⼀品です。

漆黒 ~函館産つぼいか姿焼きの濃厚いか墨バター仕立て~
1,639円
北海道函館より仕入れた“つぼいか”に
こぼれやで厳選のいか墨を贅沢に使用。
トマト・にんにく・バターを 合えた
漆黒のもんじゃは、いか墨のアミノ酸
たっぷりの旨味をよりダイレクトに
お楽しみ頂けます。いか墨初心者の方
のみならず、玄人の方もぜひお試しく
ださい。

豚キムチ ~岩中豚と国産白菜の本場甘口キムチ~
1,419円
岩手県産の銘柄豚”岩中豚”を国産白菜
キムチの旨味を生きたまま閉じこめた
本場韓国産キムチを合わせた逸品。

昔ながら ~昭和を感じるベビースターの昔ながらのソース味~
1,309円
東京下町の駄菓子屋で子供たちに
愛されたシンプルな昔ながらの
もんじゃをこぼれや風に仕上げ
ました。豚バラとベビースター
の組み合わせはもんじゃで最も
歴史があり、元祖もんじゃと呼
ばれています。ソースせんべい
につけて月島もんじゃの歴史を
お楽しみください。

岩中豚 ~岩中豚とねぎの特製ソース仕立て~
1,309円
長年にわたり支持される岩手県産
の銘柄豚”岩中豚”を”ねぎ”とを合
わせた逸品。
※コースメニューも4選あります。
料理圧倒的な旨さ:至極だし(豚骨ベース出汁)

京都老舗乾物店から当店専用に調合された
乾物を使用。
伝統的な旨味を引き出す製法で造られた
鯖節、うるめのふし、イワシのふし、
カタクチイワシの煮干し、昆布など
を仕入れ、もんじゃには珍しく豚骨をベー
スとして、鶏がら・野菜も組み合わせ計10
種類の具材を煮込みます科学的な見地でも
旨味の裏付けを証明しております。
厳選素材を最大限引き立たせるため、
素材の成分を徹底的に研究し旨味成分となる
アミノ酸の最適値を提供している。
【こだわり尽くした”もんじゃ”】
こぼれや五箇条

①出汁は豚がら・鶏がら・鯖節・うるめ節
・かたくちいわしの煮干し・昆布・野菜な
ど十種類の具材を五時間煮込み旨味を極限
まで引き出し、完成後すぐのもののみ提供。
②一品一品のもんじゃに合わせて調合した
唯一無二の味付け
③器からこぼれるほど具材を盛りつけた
圧倒的な見栄え
④築地仲卸直送の鮮度抜
群な海鮮のみを使用
⑤ミシュラン掲載店「天ぷら阿部」
の白ごま油の揚げ玉を使用
こだわり出汁と極上明太子が一体
となった唯一無二の明太もんじゃ

こぼれやこだわりの出汁と揚げ玉に
最も相性の合う明太子に出会い、
全てが一体となった唯一無二の“
明太もんじゃ”が完成いたしました。
明太子は特大サイズの”あごがおちる
ほどうまい”ことからネーミングされ
た「博多あごおとし」を贅沢に丸々
一腹、お餅は魚沼産こがね餅をたっぷり
と使用しております。
これまでの明太子もんじゃの常識を
くつがえす、味も見た目もインパクト
絶大の「明太子もちもんじゃ」を
ぜひご体験ください。
落ちついて食事を楽しめる”和空間”

シックな雰囲気の店内は、3分毎に空気が
⼀層される換気能⼒を設定しているため、
安心しておくつろぎいただけます。
・全体として、もんじゃ焼きの
美味しさが素晴らしい。
特に「博多明太子もち」は絶品です。
おそらく10人食べたら10人が絶賛
するのではないかと思うほどの
美味しさ。
・もんじゃ焼き屋さんの数が多くて
どこに行ったら良いか迷う人も少なく
ないと思われますが、
「月島もんじゃ こぼれや 別邸」は
外さないですね。
・博多明太子もちもんじゃは
目の前で店員さんが、テキパキと
作ってくれて明太子を細かく美しく
広っていく感じを見ていくのが楽しい。
ヒルナンデス!月島もんじゃの隠れ名店「月島もんじゃ もんろう」
つきしまもんじゃ もんろう
- 住所東京都中央区月島1-22-1-107
- アクセス月島駅 7番出口から徒歩2分
- 電話番号03-3520-8890
- 営業時間月~金: 11:00~23:30
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00)
土、日、祝日: 11:00~23:00
(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
祝前日: 11:00~23:00 (ドリンクL.O. 22:30) - 定休日なし


- もんろうスペシャルもんじゃ
2,178円(税込)
不動の人気もんじゃ”明太子もちチーズ”
にもんろうならではの豪華な海鮮
(蟹、帆立、蛸、小柱)と人気
トッピングであるベビースターが
加わった、食べ応えのある自信作です。
もんろう自慢のこだわりチーズも魅力♪

- イカ墨もんじゃ
1,848円(税込)イカ墨、魚介の旨み、
白ワインで風味豊かに仕上げたソースと、
たっぷりとイカの切り身を使用。
海の香りを存分にお楽しめます。
リゾット仕上げなのもgood!

- イカ墨チーズもんじゃ
1680円(税込1848円)イカ墨、
イカ、チーズ、ニラ、お米
- エスニックパクチーもんじゃ
1580円(税込1738円)
鶏肉、もやし、ニラ、レモン
- 明太子もちチーズ
1680円(税込1848円) - シーフードカレーもんじゃ
1680円(税込1848円)
タコ、エビ、ホタテ、あさり
(バタートッピング +50円) - てり焼きチキンもんじゃ
1380円(税込1518円)
チキン、マヨ、チーズ、小ねぎ - イタリアントマトもんじゃ
1230円(税込1353円) - 豚カレーもんじゃ
1130円(税込1243円) - ニラ豚キムチもんじゃ
1280円(
税込1408円) - 大葉としらすのもんじゃ
1180円(税込1298円)
(梅トッピング +150円) - 海鮮もんじゃ
1780円(税込1958円)
タコ、ホタテ、エビ、カニ、イカ - 青唐もんじゃ
1180円(税込1298円) - ねぎねぎ生姜もんじゃ
1280円(税込1408円)
長ネギ、小ねぎ、紅生姜
(タコトッピング +300円) - 北極風もんじゃ
1480円(税込1628円)
豚肉、小ねぎ、ニラ、もやし、お米 - ボンゴレもんじゃ(赤)
1480円(税込1628円)
あさり、トマトソース、お米 - クラムチャウダー
1280円(税込1408円)
(チーズトッピング +300円 - 海老クリーム
1180円(税込1298円) - 明太子クリーム
1380円(税込1518円) - カニトマトクリーム
1680円(税込1848円)
- 【当日もOK】ご来店でトッピング1種類サービス
- 提示条件予約時&入店時直接来店可
- 利用条件他券・サービス併用不可/1名様~
- 有効期限2023年12月末日まで
- 【おすすめ料理がお得に!】もんろうスペシャルもんじゃ1980円→1680円でご提供
- 提示条件予約時&入店時直接来店可
- 利用条件他券・サービス併用不可/1名様~
- 有効期限2023年12月末日まで
- 【食後におすすめ!】チョコソースアイスをプレゼント★
- 提示条件予約時&入店時直接来店可
- 利用条件他券・サービス併用不可/1名様~
- 有効期限2023年12月末日まで
※詳細は、月島もんじゃもんろうホームページをご確認ください。
・もんろうスペシャルもんじゃ
今までもんじゃなんてどこもあまり
変わらないと思っていましたが、
出汁が効いているのか生地が
とっても美味しい!
海鮮も大ぶりのホタテ・エビ・カニ・
タコが入っていて海鮮から出る旨味と
合わさり最高!ベビースター・チーズ
・もち・明太も入っているので、
もんじゃ定番の”明太もちチーズ
もんじゃ”と”シーフードもんじゃ”を
1度で楽しめました。ですが決して
くどくなく、さっぱりいただけるので
これならペロッと何人前でもいけそうです笑
・明太もちチーズもんじゃだけでなく、
このお店の看板メニュー、
もんろうスペシャルもんじゃは
海鮮たっぷりで、明太子、もち、チーズ、
エビ、ホタテ、カニ、タコ、ベビースター
が入っててめちゃくちゃ美味しかった。
・2020年12月オープンということで
やや新しめで店内はスッキリしてて綺麗め。
お店の名前にちなんだマリリンモンローの
アート達と昭和レトロの融合✨
ヒルナンデス!月島もんじゃの隠れ名店まとめ
師走に入り、忘年会シーズン真っ盛りです。隠れ名店として4選のお店を紹介しました。
- もんじゃ蔵(くら)
- 月島もんじゃ もへじ 総本店
- 月島もんじゃ こぼれや 別邸
- 月島もんじゃ もんろう
月島もんじゃストリートには
他にも素敵なもんじゃのお店が沢山ありますので、
今後もチェックしていきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント